最近模型作ってないな
買うだけは買うんですが、組まずにほったらかし。
ゾイドなんか随分溜まっています。
そんな状態なのに、色々欲しいキットが最近発売されたり、発売が予定されたりして困っています。
http://item.rakuten.co.jp/tjs/plm-asm034/
↑
この恐ろしいキット「列車砲ドーラ」はアオシマが9月に輸入するもので、全長80センチ、全備重量26キロの1/35プラモデルです。
お値段も重量級で9万円台。
誰が買うのだろう?いや、お金あれば私もきっと買うな。
http://www.1999.co.jp/10062409
↑
現実的にはこっちの「Sd.Kfz.222」あたりになるのでしょう。北アフリカ戦線仕様。うちの2号戦車の横に飾ってやりたいです。
7月発売のヘッツァーも結構捨てがたいですが。
レベルからもモーゼル18とか渋いキットが秋に輸入されるみたいです。微妙に欲しいけど、どうだろう?
まあ、間違いなく買いそうなのは、このコトブキヤのブレードライガーでしょうけど。
…そういや、コマンドウルフ買うの忘れてるかもw
ゾイドなんか随分溜まっています。
そんな状態なのに、色々欲しいキットが最近発売されたり、発売が予定されたりして困っています。
http://item.rakuten.co.jp/tjs/plm-asm034/
↑
この恐ろしいキット「列車砲ドーラ」はアオシマが9月に輸入するもので、全長80センチ、全備重量26キロの1/35プラモデルです。
お値段も重量級で9万円台。
誰が買うのだろう?いや、お金あれば私もきっと買うな。
http://www.1999.co.jp/10062409
↑
現実的にはこっちの「Sd.Kfz.222」あたりになるのでしょう。北アフリカ戦線仕様。うちの2号戦車の横に飾ってやりたいです。
7月発売のヘッツァーも結構捨てがたいですが。
レベルからもモーゼル18とか渋いキットが秋に輸入されるみたいです。微妙に欲しいけど、どうだろう?
まあ、間違いなく買いそうなのは、このコトブキヤのブレードライガーでしょうけど。
…そういや、コマンドウルフ買うの忘れてるかもw
この記事へのコメント