【BS】比良城観光ツアー
今日のテーマはブライトシャドウ話で。最近、in率高過ぎな気がします。
ここのところ、装備ドロップを狙って、色々なモンスターを狩っているのですが、なかなか目的の装備が出ません。最近の狩場はエアード平原ですが、物理耐性高いモンスターが多いので戦系ソロでは結構キツいです。特にSP消費が。
と言う訳で、助っ人をお願いしました。
狩り出撃前。
SSを見つつ思ったのですが、滝のあるフィールドが多いゲームです。
ここの滝が一番見栄えがするかな?対岸でモンスターを虐殺するギルメンをぼんやりと眺めつつ待ち合わせ中。
集合場所が決まったので、装備整えていざ出陣。
「俊足の印」を手に入れました。これまではグリーンカード虎でのそのそ歩いていたのですが、スピードが違います。
ほら、キマイラも簡単に振り切れますよ。ソロではちょっとキツい相手ですし。
狩場に到着して、さっそく狩りを開始します。
パートナーは最近よくパーティを組んでもらうウィステリアさんです。
職業は幻術師。
回復・蘇生をお任せできるうえに、物理耐性を持っているモンスターに範囲魔法をかけてもらえるのは大変助かります。
スタンで動きが止まるので、その間に体勢立て直して撲殺できますし。
いつもスキンで着替えてたり、いつの間にかイエティになってたりと、なかなかのおしゃれさんです。
のんびり屋さんでもあるので、たまに狩場へ移動中にうっかり一撃死したりしますが(w
狩り開始…しばらく狩りましたがアイテムは全然出ません。
ちょっと飽きてきたので、レベル上げに切り替えることに。
神隠し洞に行こうと思ったのですが、間違ってタスラ高原のほうに移動してしまったので、そのまま比良城でタヌキ狩りに目的を変更。
2人ではさびしいので、レベル一緒くらいのメンツを募ります。
比良城突入!
2階のタヌキ狩りゾーンに突入すると結構混んでます。
…しかも知り合いばかり。なんでギルドのパーティが3つも同じエリアで別々に狩りしてるですか?
あまりに混んでいたので天主に移動することにしました。
そういや、天守は初めてだーとPTメンバーに話をすると、誰も行ったことがないことがわかり、初挑戦観光ツアーに切り替えです。
天守突入!
おお、ここにもタヌキがいるのですね。
「狸ジェネラル」…ここのタヌキは偉いんだ。
ポクポクとタヌキ狩りをしていると三々五々、ギルドメンバーが集まってきます。
数が増えてきたので、レベルでパーティを分割して再編成。
この狩場は他のパーティに譲って、天守の中心を見に行くことにしました。
足軽やら鳥やらを蹴散らして、天守最奥部に到達。
この奥に天主の主がいるのですね。いざ、ご尊顔を拝見です。
…デカイな。
ふわふわと頭が浮いてます。とっても強そうだ。
「挑んでみる?」
「やめとけw」
という会話があり、記念撮影だけにすることに。
うーむ、この手の記念写真はいつも横を向いてしまうなぁ(w
さて、この後どうしますかーと相談してると、トコトコとギルドメンバーの治療師さんが一人でやってきました。
「見てくる」
「え?」
「挑戦」
ちょっ…!!!
…。
…。
…。
「通常攻撃で3000以上ダメージきたw」
…さもありなん。合掌。
根性無しの我がパーティは、手前の部屋で鳥さん相手に経験値稼ぎ。
ここも結構美味しいです♪
今日も欲しいドロップアイテム無し。しばらくはアイテム探しの日々が続きそうです。
ここのところ、装備ドロップを狙って、色々なモンスターを狩っているのですが、なかなか目的の装備が出ません。最近の狩場はエアード平原ですが、物理耐性高いモンスターが多いので戦系ソロでは結構キツいです。特にSP消費が。
と言う訳で、助っ人をお願いしました。
狩り出撃前。
SSを見つつ思ったのですが、滝のあるフィールドが多いゲームです。
ここの滝が一番見栄えがするかな?対岸でモンスターを虐殺するギルメンをぼんやりと眺めつつ待ち合わせ中。
集合場所が決まったので、装備整えていざ出陣。
「俊足の印」を手に入れました。これまではグリーンカード虎でのそのそ歩いていたのですが、スピードが違います。
ほら、キマイラも簡単に振り切れますよ。ソロではちょっとキツい相手ですし。
狩場に到着して、さっそく狩りを開始します。
パートナーは最近よくパーティを組んでもらうウィステリアさんです。
職業は幻術師。
回復・蘇生をお任せできるうえに、物理耐性を持っているモンスターに範囲魔法をかけてもらえるのは大変助かります。
スタンで動きが止まるので、その間に体勢立て直して撲殺できますし。
いつもスキンで着替えてたり、いつの間にかイエティになってたりと、なかなかのおしゃれさんです。
のんびり屋さんでもあるので、たまに狩場へ移動中にうっかり一撃死したりしますが(w
狩り開始…しばらく狩りましたがアイテムは全然出ません。
ちょっと飽きてきたので、レベル上げに切り替えることに。
神隠し洞に行こうと思ったのですが、間違ってタスラ高原のほうに移動してしまったので、そのまま比良城でタヌキ狩りに目的を変更。
2人ではさびしいので、レベル一緒くらいのメンツを募ります。
比良城突入!
2階のタヌキ狩りゾーンに突入すると結構混んでます。
…しかも知り合いばかり。なんでギルドのパーティが3つも同じエリアで別々に狩りしてるですか?
あまりに混んでいたので天主に移動することにしました。
そういや、天守は初めてだーとPTメンバーに話をすると、誰も行ったことがないことがわかり、初挑戦観光ツアーに切り替えです。
天守突入!
おお、ここにもタヌキがいるのですね。
「狸ジェネラル」…ここのタヌキは偉いんだ。
ポクポクとタヌキ狩りをしていると三々五々、ギルドメンバーが集まってきます。
数が増えてきたので、レベルでパーティを分割して再編成。
この狩場は他のパーティに譲って、天守の中心を見に行くことにしました。
足軽やら鳥やらを蹴散らして、天守最奥部に到達。
この奥に天主の主がいるのですね。いざ、ご尊顔を拝見です。
…デカイな。
ふわふわと頭が浮いてます。とっても強そうだ。
「挑んでみる?」
「やめとけw」
という会話があり、記念撮影だけにすることに。
うーむ、この手の記念写真はいつも横を向いてしまうなぁ(w
さて、この後どうしますかーと相談してると、トコトコとギルドメンバーの治療師さんが一人でやってきました。
「見てくる」
「え?」
「挑戦」
ちょっ…!!!
…。
…。
…。
「通常攻撃で3000以上ダメージきたw」
…さもありなん。合掌。
根性無しの我がパーティは、手前の部屋で鳥さん相手に経験値稼ぎ。
ここも結構美味しいです♪
今日も欲しいドロップアイテム無し。しばらくはアイテム探しの日々が続きそうです。
この記事へのコメント