1歳のお祝い
3月3日に愚息の1歳の誕生日だったのですが、ド平日なので本日お誕生日のお祝いをしました。
ここのところ、やんちゃ度が増して色々と悪戯が多くなってきたのですが、それもまた成長でしょうから、ちゃんとお祝いしてあげましょう。
まずは「一升餅」からです。私もこちらに来て初めて知ったのですが、1歳のお誕生日には一升分の餅を背負わせて、無病息災とご飯に困らないようにと願う縁起事です。
まだ、たっちのあんよしか出来ない愚息なので、写真のとおり一升もの重さの餅を背負ってよちよち歩くなんて出来ないのですが、その場合は踏ませれば良いそうです。
踏ませてみました。
続いて「将来占い」です。
これは「筆」と「算盤」と「一万円札」を並べておいて、どれを選ぶかで将来を占うというもの。
「筆」だと芸術家や学者さん、「算盤」だと商売上手で、「一万円札」だとお金に困らないらしいです。地方によっては色々他のもので占う場合もあるようですが。
並べてみました。
算盤は家にないので、代わりに電卓。筆は筆ペンで代用ですが。
さぁ行け!!
躊躇なく電卓を選びました。まあテレビのリモコンとか、ゲームのコントローラとか、ケータイとか大好きなので、この3つなら間違いなく電卓だろうとは思っていましたが。
後はホットケーキとヨーグルトで作った誕生日ケーキのご馳走。結構量があったのにあっさりと完食。最近良く食べるようになってきましたねぇ。男の子だからそれで良いんですが。
さて、後はファーストシューズか。今度の週末にでも足のサイズを測りに行ってみるかな?
ここのところ、やんちゃ度が増して色々と悪戯が多くなってきたのですが、それもまた成長でしょうから、ちゃんとお祝いしてあげましょう。
まずは「一升餅」からです。私もこちらに来て初めて知ったのですが、1歳のお誕生日には一升分の餅を背負わせて、無病息災とご飯に困らないようにと願う縁起事です。
まだ、たっちのあんよしか出来ない愚息なので、写真のとおり一升もの重さの餅を背負ってよちよち歩くなんて出来ないのですが、その場合は踏ませれば良いそうです。
続いて「将来占い」です。
これは「筆」と「算盤」と「一万円札」を並べておいて、どれを選ぶかで将来を占うというもの。
「筆」だと芸術家や学者さん、「算盤」だと商売上手で、「一万円札」だとお金に困らないらしいです。地方によっては色々他のもので占う場合もあるようですが。
算盤は家にないので、代わりに電卓。筆は筆ペンで代用ですが。
さぁ行け!!
躊躇なく電卓を選びました。まあテレビのリモコンとか、ゲームのコントローラとか、ケータイとか大好きなので、この3つなら間違いなく電卓だろうとは思っていましたが。
後はホットケーキとヨーグルトで作った誕生日ケーキのご馳走。結構量があったのにあっさりと完食。最近良く食べるようになってきましたねぇ。男の子だからそれで良いんですが。
さて、後はファーストシューズか。今度の週末にでも足のサイズを測りに行ってみるかな?
この記事へのコメント