【プリウスオンライン】イントラルックス
空き時間を見つけて、チョコチョコとINしているプリウスオンライン。
クエストを追いかけて、ここ数日「イントラルックス」の街に滞在しています。
ここは本来、「アイン」の拠点になる街なんですが、アインが実装されていない為、単なるクエストの街と化しています。
この街の特徴は折りたたまれたような立体構造。複数の階層に分かれた街を橋や階段で移動するのですが、MAPが上から見た地形MAPしかない為、NPCにたどり着くのに一苦労です。
アニマ栽培クエストの「シャルロット」というNPCがいるのですが、皆ほぼ必ず迷子になっています。
イライラして、思わず飛び降りてしまう人とかも・・・数千ダメージ来て即死してしまいますが。
街も立体でイライラするのですが、街の外のフィールドも負けず劣らず凝った作りになっています。
イントラルックスの街の外には他と同じようにセレロステーションがありますが、両脇は崖に包囲・・・MAPではすぐ近くに狩場があるのに、大きく崖を越えないといけないってのがザラにあります。
他の街以上にセレロがないとやっていけない作りに。
イントラルックスから南西にちょっと歩いたところにある塔。レベル1桁のクエストに頻繁に登場します。
ここも落ちたら死にそうな高さですねぇ。
イントラルックスの南にある「乾いた風の荒地」の「蛇族村」入り口。
空中庭園になっており、MAPを信じて歩いていくと頭上に村があってがっかりしたりします。
この辺りからアクティブmobが増えてきてちょっと面倒になってきたり。
乾いた風の荒地にある岩山を登山。
荒涼とした砂漠を砂嵐が多い、なんだか雄大な風景。
この岩山をもうちょっと上ると、角度によっては、砂漠に浮かぶ蒼い月が見える場所や、赤く染まった大地が見えるとこもあります。ゲームの中でも風景の良い場所のひとつかな?
逆に北東に向かうと「昇天の祭壇」という施設が。砂漠の周囲を囲んだ岩山にある設備は、水を強調した神殿っぽいのが多いです。
ちなみにあちこち崖になってて、うっかり階段を踏み外すと大ダメージ。
疲れたので一休み。
イントラルックスからちょっと遠出するとアクティブmobばかりでとっても大変です。
アウロラ辺りが懐かしい・・・そろそろ戻りますか。
クエストを追いかけて、ここ数日「イントラルックス」の街に滞在しています。
ここは本来、「アイン」の拠点になる街なんですが、アインが実装されていない為、単なるクエストの街と化しています。
この街の特徴は折りたたまれたような立体構造。複数の階層に分かれた街を橋や階段で移動するのですが、MAPが上から見た地形MAPしかない為、NPCにたどり着くのに一苦労です。
アニマ栽培クエストの「シャルロット」というNPCがいるのですが、皆ほぼ必ず迷子になっています。
イライラして、思わず飛び降りてしまう人とかも・・・数千ダメージ来て即死してしまいますが。
街も立体でイライラするのですが、街の外のフィールドも負けず劣らず凝った作りになっています。
イントラルックスの街の外には他と同じようにセレロステーションがありますが、両脇は崖に包囲・・・MAPではすぐ近くに狩場があるのに、大きく崖を越えないといけないってのがザラにあります。
他の街以上にセレロがないとやっていけない作りに。
イントラルックスから南西にちょっと歩いたところにある塔。レベル1桁のクエストに頻繁に登場します。
ここも落ちたら死にそうな高さですねぇ。
イントラルックスの南にある「乾いた風の荒地」の「蛇族村」入り口。
空中庭園になっており、MAPを信じて歩いていくと頭上に村があってがっかりしたりします。
この辺りからアクティブmobが増えてきてちょっと面倒になってきたり。
乾いた風の荒地にある岩山を登山。
荒涼とした砂漠を砂嵐が多い、なんだか雄大な風景。
この岩山をもうちょっと上ると、角度によっては、砂漠に浮かぶ蒼い月が見える場所や、赤く染まった大地が見えるとこもあります。ゲームの中でも風景の良い場所のひとつかな?
逆に北東に向かうと「昇天の祭壇」という施設が。砂漠の周囲を囲んだ岩山にある設備は、水を強調した神殿っぽいのが多いです。
ちなみにあちこち崖になってて、うっかり階段を踏み外すと大ダメージ。
疲れたので一休み。
イントラルックスからちょっと遠出するとアクティブmobばかりでとっても大変です。
アウロラ辺りが懐かしい・・・そろそろ戻りますか。
この記事へのコメント